団員、そして館長が出演します
夢続く 朝は ベルリン かぐや姫
団員が演奏し、村嶋館長が歌うミュージカル公演のおしらせです。
夢続く
朝は
ベルリン
かぐや姫
~パンの香りに誘われて現代のベルリンに
舞い降りたかぐや姫。
帝(みかど)の転生トーマスとの出会い
そして、その行方は?
と き:平成23年12月15日(木)/16日(金)
ところ:ベイサイド迎賓館長崎(長崎市浪の平町91)
料 金:全席自由 5,000円(1ドリンク付き)
出演 かぐや姫:祐輝 薫
月の女神:村嶋 寿深子
トーマス:林田 賢
作詞・作曲・脚本:東 敬史
演奏 ピアノ:高橋 佳里
ヴァイオリン:齊藤 亨
コントラバス:亀子 政孝
クラリネット:山田 芳美
チケット取扱:真珠インターナショナル
(長崎市浜町8-13 仲見世8番街2F)
Tel:095-825-9087


団員が演奏し、村嶋館長が歌うミュージカル公演のおしらせです。
夢続く
朝は
ベルリン
かぐや姫
~パンの香りに誘われて現代のベルリンに
舞い降りたかぐや姫。
帝(みかど)の転生トーマスとの出会い
そして、その行方は?
と き:平成23年12月15日(木)/16日(金)
ところ:ベイサイド迎賓館長崎(長崎市浪の平町91)
料 金:全席自由 5,000円(1ドリンク付き)
出演 かぐや姫:祐輝 薫
月の女神:村嶋 寿深子
トーマス:林田 賢
作詞・作曲・脚本:東 敬史
演奏 ピアノ:高橋 佳里
ヴァイオリン:齊藤 亨
コントラバス:亀子 政孝
クラリネット:山田 芳美
チケット取扱:真珠インターナショナル
(長崎市浜町8-13 仲見世8番街2F)
Tel:095-825-9087


萱瀬中学校アウトリーチ レポート
昨日の萱瀬中学校の様子です。
たき火の演奏では、みんなマンドリンみたいに
楽器を持って演奏していました。

今回演奏を聴いてくれた2年生は大人しいという
先生のお話でしたが、
演奏家からの問いかけにも答えてくれて、
最後の合唱との共演ではみんな大きな声で歌ってくれました。
下の写真は共演の時に先生のピアノが
加わってくださったときのものです。

たき火の演奏では、みんなマンドリンみたいに
楽器を持って演奏していました。

今回演奏を聴いてくれた2年生は大人しいという
先生のお話でしたが、
演奏家からの問いかけにも答えてくれて、
最後の合唱との共演ではみんな大きな声で歌ってくれました。
下の写真は共演の時に先生のピアノが
加わってくださったときのものです。

対馬大船越中学校アウトリーチ
萱瀬中アウトリーチ
ココウォークもりの音楽会♪
ココウォーク もりの音楽会
のおしらせです。
と き:平成23年12月11日(日)
13:00~/16:00~ 各30分程度
ばしょ:みらい長崎ココウォーク2F ココスクエア
出 演:長崎県音楽連盟/OMURA室内合奏団
合奏団メンバー:松浦 知佳(ヴァイオリン)
太田 さあり(ヴァイオリン)
長嶋 拓生(ヴィオラ)
下田 直子(チェロ)
山田 芳美(クラリネット)
お買いものにお出かけの方はぜひ、お立ち寄りください。

のおしらせです。
と き:平成23年12月11日(日)
13:00~/16:00~ 各30分程度
ばしょ:みらい長崎ココウォーク2F ココスクエア
出 演:長崎県音楽連盟/OMURA室内合奏団
合奏団メンバー:松浦 知佳(ヴァイオリン)
太田 さあり(ヴァイオリン)
長嶋 拓生(ヴィオラ)
下田 直子(チェロ)
山田 芳美(クラリネット)
お買いものにお出かけの方はぜひ、お立ち寄りください。

ココウォーク

ただいまリハーサル中です。
今日はソプラノの北川さん、ピアノの森さんとの2部構成のコンサート♪
一度で二度分楽しめます。
13時からと16時からの二回行います。
ぜひココウォークでお買い物中のお客様、お立ち寄りくださいませ。
吉井南小学校

昨日から光田リーダー率いるチームが佐世保に来ています。
昨日は柚木小学校、今日は吉井南小学校でのコンサート♪
ただいまリハーサル中。ファランドール♪を合わせてます。
こどもたちはどんな風に受け取ってくれるでしょうか。
第5回天草宝島音楽会♪
メンバー出演情報です。
さくらホールでの定期演奏会の翌々日は天草へ。
今回は合唱のみなさんをゲストにお招きしてのコンサートです。
お近くの方はぜひ、足をお運びください。
第5回天草宝島音楽会
とき:2011年12月25日(日)
場所:おおくす
熊本県天草市五和町手野1-367-1
開場:13:30
開演:14:00
出演 OMURA室内合奏団「弦楽五重奏」
ヴァイオリン 松浦知佳・齊藤亨 ヴィオラ 長嶋拓生 チェロ 田辺清士 コントラバス 亀子政孝
ゲスト 天草高校合唱同好会・本渡中学校合唱部合同合唱団
主催 天草演奏家連盟
後援 天草市教育委員会
RKK
熊本日日新聞社
(財)大村市振興公社
九州ベースクラブ
料金 一般2000円
学生1000円(大学生以下)
チケット販売 水田楽器(本渡古川町) Tel:0969-23-4649
お問い合わせ:亀子 090-1360-9548

さくらホールでの定期演奏会の翌々日は天草へ。
今回は合唱のみなさんをゲストにお招きしてのコンサートです。
お近くの方はぜひ、足をお運びください。
第5回天草宝島音楽会
とき:2011年12月25日(日)
場所:おおくす
熊本県天草市五和町手野1-367-1
開場:13:30
開演:14:00
出演 OMURA室内合奏団「弦楽五重奏」
ヴァイオリン 松浦知佳・齊藤亨 ヴィオラ 長嶋拓生 チェロ 田辺清士 コントラバス 亀子政孝
ゲスト 天草高校合唱同好会・本渡中学校合唱部合同合唱団
主催 天草演奏家連盟
後援 天草市教育委員会
RKK
熊本日日新聞社
(財)大村市振興公社
九州ベースクラブ
料金 一般2000円
学生1000円(大学生以下)
チケット販売 水田楽器(本渡古川町) Tel:0969-23-4649
お問い合わせ:亀子 090-1360-9548

木指小学校コンサート
木指小学校

木指小学校にやってまいりました。
ただいまリハーサル中♪
少し高台にあるこの学校、橘湾から海風が吹いていて、
とっても眺めがよいところですo(^-^)o
今回を含め、2月までの文化庁のコンサートシリーズでは
リーダーの『私と音楽』というお話コーナーもあり
中身の濃いコンサートになっています。
今日はどんなお話が聞けるかな(^^)楽しみです。