3/9(土)長崎OMURA室内合奏団 スプリングコンサート、無事に終了しました♬
【長崎OMURA室内合奏団 スプリング・コンサート、大浦小学校での公演、無事に終了しました!】
皆さま、おはようございます!
8年前の今日は、3.11 東北地方東日本大震災が起こった日です。
月日が経つのは本当に早いですね。
安心して暮らせますように、地元に帰れますように、色々な思いや願いがありますが、被災地の復興を願っています。
長崎OMURA室内合奏団 スプリング・コンサート、大浦小学校にて公演無事に終了しました!
ご家族連れの皆さんや学童、中学校吹奏楽部さん、幅広い年代の方々にご来場頂きました。
本当にありがとうございました。
私の恩師は、音楽は楽譜を書く人、演奏する人、演奏を聞いてくれる人たちで成立するんだと常々言っておりました。
皆さまと素敵なお時間を過ごすことができましたこと、とても嬉しく思います。
実際のお写真をご覧ください😊
次回の演奏会は、18時より、長崎県美術館にて美術館コンサートを開催いたします。
ぜひ、そちらにも足をお運びいただけましたら幸いです(*^_^*)
どうぞよろしくお願い致します♬
comment
post comment
プロフィール
長崎OMURA室内合奏団
長崎県央に位置するシーハットおおむら(さくらホール)を拠点に、プロの室内オーケストラとして、県内在住及び出身演奏家等を中心に結成。
ゲストアーティストの迫昭嘉/ピアノ・指揮、松原勝也/ヴァイオリン、久保田巧/ヴァイオリン、豊嶋泰嗣/ヴァイオリン、川本嘉子/ヴィオラといった日本屈指の演奏家を登録し、その指導や共演による演奏力や音楽性の向上に努めながら質の高い室内オーケストラを目指している。
04年4月の正式発足以来、定期演奏会のほか県内各地のホールだけに留まらず教会や寺院などにおいてのコンサートも展開している。
05年に韓国のオーケストラと開催した「日韓合同交流音楽会」で初の海外公演を成功させ、08年5月には世界的チェリスト「アントニオ・メネセス」とも共演。学校を対象にした「アウトリーチコンサート」や「ブラスクリニック」などの青少年育成事業にも精力的に取り組んでいる。
最近の記事
カレンダー
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
|
12月
|
リンク
訪問者数
カテゴリー
ブログ内検索
ブックマークに追加
ご意見おまちしています
QRコード
